amazon

世界一シンプルなヤフオクアマゾンでの利益獲得法 せどり講座#2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。

みなさんこんにちわ。ナイツー@nyangolockです。

 

今日は前回モノレートで調べた商品について深堀りしていきたいと思います。

 

このページではヤフオクでの商品の落札相場の見方やその具体例を解説していきます。

 

前回の講座 せどりんぐ#1と併せて一緒にやってもらえれば

実際に1個仕入れて販売することで利益を出すことができるようになります。

 

それでは見ていきましょう。

仕入れの本質というものは「ものを買うということ」です。

ただし、普通の買い物と違うのは「利益を出す」事が前提になるので仕入れたい商品を利益が出る価格で仕入れをする必要があります。

 

なので前回の記事を読んでもらって「仕入れてもOKな価格」は先に算出しておいてくださいね(^^)

【前回の記事】

世界一シンプルなモノレートの活用方法 せどり講座#2

 

ヤフオクでの仕入れの流れ

ヤフオクで調べたい商品を検索する

過去の落札相場を見る/ソートする

落札相場から落札可能な金額を設定する

出品されていない場合は新着アラートを設定する

落札できる商品であれば落札する。

ナイツーの考察です。

 

ヤフオクで調べたい商品を検索する。

 

ヤフオクはアマゾンと違って同じ商品でも固有のページを作成して自由に売ることが出来ます。

そのため、微妙なコンディションの違いなどがあっても販売することが可能なマーケットと言えるでしょう。

 

アマゾンと違って商品ページはASINコードでの管理がされていないため

商品名や型番で調べる事が必要になります。

 

ここでは前回モノレートで調べた商品をヤフオクでも調べてみましょう。

ここで型番を検索します。

狙った商品も出ていますが、全然違う商品もありますね。

検索に メーカー名を入れてみましょう。

こうしてみると実際に出品されているのがわかります。

 

そして調べたい商品のコンディションでソートします。

まずは新品だけでソートします。次は価格ですね。

前回の記事では損益分岐点が7658円だったのですが、ちゃんと利益を出すために6000円位で仕入れをしたいです。

なので出品価格も入れてソートしておきます。

わお!付属品の替刃しかなくなりました。。。

 

利益を出せる金額で出品されている商品はありませんね。。。。

 

じゃあだめじゃん!と思ったあなた。世の中そんなに甘くないのです。

そんなにスパンスパン商品が見つかったら今頃わたしは億万長者ですよ。

とりあえず最後まで記事を読んでください。

ちなみに上記の項目で利益が出る価格で出品されていたら仕入れたほうが良いです。

まあそんな事は結構ありますが、そんなに無いし実はデメリットもあるのです。

 

 

過去の落札相場を見る・ソートする

さあ、気を取り直して次に行きましょう。

 

画面右上の「〇〇〇〇」の落札相場を調べるというリンクをクリックします。

画面はこんな感じです。

シンプルにいくらで落札されているかわかりますよね。

このページで見るべきポイントは下記になります。

落札価格

入札件数

終了日時の間隔

 

落札価格については言うまでもなく「利益が出る金額より安く落札出来ている」かどうかです。

とりあえず過去のデータ見ても希望の金額周辺で取引されているのがわかりますね。

ナイツーの考え:お、思ったより落札相場低いじゃん!これは期待が持てそうだ!

 

入札件数はその商品の人気度合いや落札方式を確認します。

入札件数が1だけで並んでいる場合は即決形式での取引の可能性が高いので出品されたらスピード勝負だと思いましょう。

入札件数が2以上の場合はオークション形式なので出品されてもオークション終了日まで時間がある可能性が高いのでちょっとゆっくり出来ます。

ナイツーの考え:オークション形式が多いけど、入札件数少ないし十分落札できそうね。

 

終了日時の間隔は「狙っている商品」がどのくらいの頻度で落札されているかわかるためどのくらいの量を仕入れできるかを予想できます。

ナイツーの考え:うーん。そんなに頻繁に出品されてないなぁ。でも月1回くらいならなんとかなるかな。

 

 

落札相場から落札可能な金額を設定する

この商品はモノレートで調べた金額で仕入れできれば利益を出すことができる商品です。

ですが、今すぐ利益の出せる価格での仕入れは難しいですね。

 

今回のケースでは「現時点では仕入れが出来ないが過去のデータ上では利益の出る商品」となります。

この辺の分類分けについてはまた別の機会に解説いたします。

さて、この商品は今すぐ仕入れ出来ないけど仕入れたら利益が出そうですよね。

 

なので、この商品は6000円前後で落札できそうな商品と言うことになります。

まあ、今回は出品されていないのですぐに落札は出来ませんが笑

 

出品されていない場合は新着アラートを設定する

今すぐ仕入れ出来なくても希望の金額周辺で出品されたら仕入れできるようにしておけばOKですよね。

新着通知を受け取るボタンを押して新規で出品されたらすぐチェックしておけば落札できる可能性が出ますね。

今回の商品はおそらく1ヶ月のうちに少なくとも1個は希望の落札金額範囲内で落札できる商品となります。

 

落札できる商品であれば落札する。

落札できる状態の商品が出品されている場合は必ず落札してください。

ためらっていると他の人が落札してしまいます。

※ちなみに送料もちゃんと計算に入れておいてくださいね。

これで1ターン完了です。

お疲れさまでした。

 

 

ナイツーの考察

せどりって初心者のときにつまづくポイントが大きく2つあって

1大体が利益が出せそうな商品が見つからない。

2利益が出せそうとわかったけどその時出品されていない。

この2点だと思います。メンタル折りに来る2大巨頭です。

 

延々と調べてるのに見つからない。見つかるけど出品されていない。

ってなったらテンション下がりますよね。

特に興味もない商品だったらなおさらです(英語的表現)

 

なので、調べた労力を無駄にしないために新着アラートなどをきちんと活用しましょう。

落札相場のページをブックマークしておいてフォルダ化しておくという手もあります。

このページの動きを何度もやってブックマーク100個作っても仕入れが出来ないという言う人がいたら多分他の事に原因があるとおもいますのでせどりを諦めるか、ご相談くださいm(_ _)m

 

なぜ、利益が出せないのか診断します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す